結婚6年後初めて同居

転勤夫婦の家庭と育児の独り言。結婚してから旦那と1度も同居してません(^_^;) 。30年4月から初めて同居します。

不快な会議

会社での会議のはなし。

ある問題が発生した事案について、

当事者ではないが、出席した。

 

確かに反省すべきことは多々ある。

こうすべきだったのではないか

気が付かないなんておかしいなど、

意見はごもっとも。

 

ただ、明らかに怒りをこめた

静かな攻撃。

見ていてものすごく不快だった。

 

一言で言えば、

多数人による個人攻撃。

しかも同期が同期に向かって

怒りをあらわにした問い。

指摘内容は、誰でもそう思うこと。

でも、言い方はなんとかならないのか。

あなたはそんなに偉いのか、と

見ていてイライラしてきた。

同期なんだから

公の場でなく

直接聞いて指摘してもいい話。

 

 

会議の後も、

あいつバカだよな~ってノリで

攻撃したことに満足し

談笑している人たち。

あなたたちはミスしたことないのですか。

 

あの言い方と態度はどうなのか、

先輩に意見を聞きたかったが、

口は災いの元。

攻撃されてる後輩を擁護してる

と思われて、

煩わしいことになる恐れがある。

あれくらいやって当然でしょ、なんて

意見が多数だと分かったら

それはそれでいやな会社だな、って

認識せざるを得ないことになる。

ここは誰にも意見を聞かないで

黙っていることにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反抗期?


私にとって上の子どもの育児は特に大変。

とにかくわがままで

言うことを聞いてくれない。

4歳なのに、

○○してくれないと(何らかの要求)

○○するよ(不快なこと)

と言ってきたり、叩く蹴るなどする。

つまり、

自分の要求を、暴力や脅しによって

通そうとする。

私はそんなふうに上の子どもに

接していないはず。

どこで覚えたのか?

 

でも、よくよく考えると

私も私の母親も

片付けないならおもちゃ返してきちゃうよ

とか

歯磨きしないならおやつはなしだからね

とか

やるべきことをやらないと

不利益を与える

って方程式のこと言ってるな。

そこから学んでしまったのか?

 

そんな風に要求が通ると思う人になったら

大変だから、色々説明するけど

効果が現れない。

 

しかも、2歳の弟まで

それを覚えて、

お菓子くれないと叩くよ!

とか言うようになってしまった。

 

こんな感じだと

中学生頃の反抗期では

皿やスプーンが飛んでくるのではないかと

今から心配になる。

 

なんか私の子育てが

まずかった気がする。

 

 

 

保活うつ?

勤務地区内の

保育園について調べてたら

4月入所の締め切りが間に合う!

どうして今まで気が付かなかったんだろう、

内定確率上がるかも!と

ワクワクしてHPで調べてたら

区内在勤者は4歳5歳児しか

申し込めないと。

2歳児が入れないんじゃ

うちにとって意味な~い。

期待感はたった5~6分でさよなら。



なんか自然に涙が出てくる。

保活うつかも。



旦那は仕事で2週間海外。

旦那から送られてくる写真を見て

こちらの暗い雰囲気とは真逆。

待機児童確実な予感

先日、2人の子どもが在籍している保育園の

3月末での退所届を提出した。

4月からの私の転勤先は決まっていても

2人の子どもの保育園が決まってない。

きょうは会社を休んで2つの保育園の見学に。

いま、帰りの新幹線。

見学したのは、どちらも園庭なしの認可保育園。

狭くても先生方が生き生きしていて、

こどもたちも楽しそう!



でも、まだ転居してないから

所詮私は区民ではない。

調整指数がマイナスされるから

審査の土俵にすら乗っていない程度。

ふらっと区役所に行って相談。

認可外で補助金ありのところを教えてもらい

早速電話。

が、どこもうちの年齢は空き予定なし。

認証はこれまでの保活によれば無理な感じ。

区役所では、2次募集についても

色々教えてもらったけど、

こちらもかなり期待薄いと。



4月から働けるのか??

不安で仕方ない。

フルタイムで働いてるから保活の時間も不十分。

なんか疲れたな。

いっそのこと退職すれば

子どもは待機児童にならないな。

やるだけのことやって、3月10日頃までに

認可外でもベビーシッターでも何かしらの

保育手段が確定できてない

なんてことになったら

降参だな。

で、その頃に4月から退職しますなんて言ったら

会社に、ふざけるなって言われるに違いない。

そうなったら、私の後任が確保できるまで

働くべきだ。



その間、日中2人をどうするか、

いま在籍している保育園には

もう戻れない(当然空きなし)。

旦那と私の両親は、70過ぎになるから

四六時中面倒みるのは無理。

私の両親は孫育てから解放される

30年3月末を

首を長くして待っている。

考えれば考えるほど

出口がない真っ暗な穴に入れられた気分になる。


でも 最終的には

保育園児連れで転勤する私が無謀なんだよ

多分。

しかも夏~秋に認証とかの保活を

何もやってなかったから

乗り遅れたのもあるな。

とはいえ、転勤先がどこかなんて

そんな早く知らされないし。

あ~

疲れた。

何も考えたくない。

旦那との関係

私から見て旦那との関係性は良くない。

これまで何度もいさかいを起こして、

お互いの共通認識となったこと、

それは、両者の価値観が違い、

それが容易に埋められない程度ということ。


離婚するのが一番自然。

でも、子どもたちのことを考えて

それはしないとの共通認識が生まれつつある

はず。


育った環境が違うのだから

妥協が大切であることは分かってはいる。

でも、理解できないことが多すぎる。

『歯磨きを嫌がる子どもの対応が大変なら、

やらなければいいじゃないか、

虫歯になったらぼくが歯医者に連れていく』

虫歯になってもいいの?

歯医者に連れていくのと毎日歯磨きするのと

どっちが大変なの?

『祖父母が孫の面倒を見るのは当然だから、

感謝する必要はない。

ぼくは君の両親に世話になっていない。』

だから、私の両親に対して

ありがとうを言えないんだね。

『預金から不正引き出しがあっても

保険で補填されるから、君の言う対策は不要。』

現実に不正引き出しの被害に遇って

どうしてそんなに悠長なことを言える?

沸きだす衝突エピソード、不可解な思考。



旦那の口癖は

忙しい 時間がない 面倒くさい

私の大っ嫌いな言葉。


やるべきことは、

忙しくても 時間がなくても 面倒くさくても

やるべき。


そして、いさかいが起きると、

自分の非は決して認めない上、理由が何であれ

最終的に必ず言われる言葉。

『離れて生活してるからそうなる』

旦那からみれば、

別居が互いの溝を深める元凶だと。

物理的距離が心理的距離に相関すると。


私から見れば

議論のすり替えにしか聞こえない。



仮に あの人が

ごめんね、ありがとう の言葉を

気軽に言える人ならば

丸くおさまったことも多いはず。



旦那といさかいなく平穏に生活すること、

これが今年のプライベートでの

目標のひとつ。

現実味ない目標かな~

旦那の家事育児能力

旦那と同居するにあたって

家事育児能力をなんとかしてもらう

必要がある。

現状は、

掃除できない

ご飯つくれない

オムツを進んで変えない(言わないと多分漏れるまで変えない)

うんちとれない

こどもの爪を切ったことない

片付けできない

ゴミだしできない

こどもに朝、洋服を出せない
(サイズがわからないんだと。
15センチの靴を4歳に、
17センチを2歳にはかせてしまう
ありえなさ。)

一緒に遊んであげられない


一言でいうと、何もできない。


f:id:turezure4510:20180322224509j:plain



もちろん、『できない』状態を

放置してたわけでは
ないが、

改善せず。

だから、私にとって旦那も子ども。




私が旦那の家に行くと、

掃除にあけくれて
毎回イライラ。

こどもと1度も同居したことのない

旦那だから

仕方ない部分もあるかもしれないが、

4月からは家族4人での生活。



旦那の家事育児能力を何とかしないと

うちは崩壊。


最近、旦那が、

旦那の両親とかベビーシッターに

住み込みしてもらいたいとか、

同居前から白旗をあげる

言動をしてるのが
許せない。

まわりの家族には羨ましい

イクメンばかり。

旦那を選んだ自分の責任か。

そんな旦那は、この3連休は

1人の自由時間を謳歌している。