結婚6年後初めて同居

転勤夫婦の家庭と育児の独り言。結婚してから旦那と1度も同居してません(^_^;) 。30年4月から初めて同居します。

実家の育児援助

かれこれ4年近く、私が働いている間、育児について私の母親の援助を受けている。
私と2人の子どもは私の実家暮らし。

母は69歳。

父は昔から家事は一才やらない主義。
子育ても子どもも嫌い。
私も遊んでもらった記憶がほとんどない。

だから母が、保育園の送迎も洗濯も食事も
全部やっている。
母には感謝してもしきれない!


土日は私が家事をして、なるべく母の負担にならないようにしている。

父は孫には無関心で怒鳴って怒るだけ。
父にとって孫は、見たいテレビの音量をかきけす
騒音でしかない。


以前何度かやんわり注意したら

『おまえが自分でこどもをみろよ‼』と

目をむきだしにして逆上され。


わたしに逆上する父をこどもが見て
恐がって泣き出してしまったことも何度かある。

こどもに苛ついてる父に対して何も言うまい
と誓った。

きょうは母が二人のこどもを
病院に連れていってくれた。
中耳炎とのこと。


いま私は帰宅する新幹線の中。


さっき母から『お風呂はどうするのよ』と
イライラした口調で電話があった。
お風呂お願いねごめん、と頼む電話の向こうで
『ママ!ママ!変わって!』と長男の声。

いつものことだけど、代わってと言っても
母は電話を代わってくれない。
母も育児の疲労でイライラしている。

状況と負担からすれば
母のイライラはもっともだと思う。

子供連れの転勤

30年4月に転勤するにあたって一番の心配は、2人の子供が保育園に入れるかということ。
各自治体閉め切りが12月で、かつ内示前。

関東に異動するとの前提で、3つの自治体に入所申し込みをした。

いまのとこから県外に転園するときは、自治体間の受託協議になるらしい。
そんなことすら知らなかった。

しかも申し込みの自治体に居住していないと、減点される仕組み。賃貸契約書を提出すれば減点なし。

転勤先も曖昧な状態で住むところなんて確保できないって。
ネットで家を探して申し込み保育園近くの物件を発見!

まだ完成してないから入居申し込みしかできないと不動産屋。
入居申し込み書面で賃貸契約書を代替できないか役所に電話した。

が。賃貸契約書でないとダメの一点張り。
役所的で画一的で対応に失望する。

提出資料の説明書の『売買契約書、賃貸契約書等』の『等』は何なんですか?

共働き子供連れの転勤はそもそも無謀なのか。
まあ会社がそれを考慮して11月頭には内示してくれればまあ間に合う。

会社の人事も融通きかない。
誰もそういう声をあげないからか?

認証保育園だっていっぱい。

『150人待ってますが待機名簿のせますか?』
『30年4月は締め切りました。5月からの受付です。』
『見学してもらった上で申し込みですが、12月はいっぱいです。12月○日の午後2時~5時の間に1月見学の電話受付をします』

私、その日は1時半から5時まで外部会議で到底電話できませんけど…

てな道のりが12月にあったわけで、
認証も入れなそうだ。

日本酒

色々これまで大変すぎて、でもなかなかストレスのはけ口もなくて、書くことで解消しようと思い立ち、ブログを始めてみます。
いつまで続くかわからないですけど。

私は結婚後、互いの勤務地の関係で旦那と別居。
2人の幼児と私は私の実家で生活。
旦那は独り暮らし。
平成30年4月からやっと同居。
別居中には言い尽くせないほど色々あって。

同居も不安なんですよね正直。

それより、地方で0歳時クラスから保育園に通っていた2人の子供が都市部に転園することになってさあ大変。

『保活』とか『保育園落ちた 日本死ね』とか、ニュースの話題としてしか感じていなかった世界が、現実味を帯びて感じられる事態が起きるとも思わなかったし。

第一、認可保育園の閉め切りが11月から12月上旬なのに、人事異動の内示はそれ以降だし。
予測して保育園に申し込みをするっていう事態になって申し込みだけでも大変。

大変すぎて仕事にも集中力欠く。

てなわけで、連日色々ありすぎて、人生で初めて日本酒を買って帰り、飲みながらブログを始めてみるかと思い立ったのでした。