結婚6年後初めて同居

転勤夫婦の家庭と育児の独り言。結婚してから旦那と1度も同居してません(^_^;) 。30年4月から初めて同居します。

でこぼこ道

これまでの人生で

死にたいと思ったことが一度だけある。



もちろん私は本当に死ねる勇気なんか

微塵たりとも持ち合わせていない。


お先真っ暗だと思って

全てから逃げ去りたいと思っていただけ。

実際に実行する方法として

何が一番いいのかを考えていた。

実行しないことだけは

当時の私にも明らかだったのに。




でも、いま考えると、

当時苦しんでたことなんて

全然たいしたことじゃないって思う。




時間と経験により、

物事の見方、捉え方が変わることもある。




子どもと本屋さんに行って買ってきた

『おしいれのぼうけん』

という絵本。

私が子どものころ、夢中で読んでた記憶があって

なつかしいから買ってみた。


おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ)


さくら保育園にある こわいもの が

最後には とてもたのしいもの に変わる。



読み聞かせしていて

ふと約10年前を思い出した。

鍵っ子

私が子どもの頃、

私の両親は共働きだったから、

朝起きたらおばあちゃんの家に行き、

毎日おばあちゃんに

保育園に送り迎えしてもらっていた。



小学生のときは、

放課後に学童保育に行き、

夕方にバスに乗って

親戚の家まで行き、

遊んだ後に近所のおばさんの家に行った。




小学校3、4年の頃から

学童保育から直接自分の家に行って

親の帰りを待った。

いわゆる鍵っ子。



f:id:turezure4510:20180206183354j:plain



いまでも思い出す。

母親の車の音が待ち遠しくて仕方なかったこと。

帰ってくるとうれしくて仕方なかったこと。



そんな同じ気持ちにさせたくないと思いながら

子どもたちに同じ気持ちに

させてるよな、と思う。



きのう、久々に7時半に帰宅でき、

一緒にお風呂に入ったら、

8ヶ月前にやっと断乳できた2歳の弟が、

わたしのおっぱいを吸ってきた。



吸ってきたといっても、

あの頃のように、ばくっと食いついて

飲むぞ~って吸い付くのではなくて、

吸ってもいいのかな~ダメなのかな~って

感じで、控え目に口を開けて、

ちょっとくわえてすぐ離し、

またちょいと口につけてすぐ離し、

と、様子をうかがいながら。



断乳できてからは、一度もそんなこと

なかったから、

びっくり仰天。

なんか、さみしい気持ちが行動に現れたのかな。



子どもとの時間を犠牲にしてまで

働く意味ってなんだろう。

保育園の先生

私がこれまで出会った保育園の先生は

みんないい笑顔。



週末、保育園の催しがあり、


各園児の作品や 園生活の写真を見てきた。




f:id:turezure4510:20180206183717j:plain




園では、ごっこ屋さんや、大型製作物の作成や

様々な場所の社会見学、和太鼓、アートなど、

こんなにも色々なことをやっていたんだと

感心してしまった。



保育園の送迎は毎日私の母親だから

園の生活を肌で感じたことがなかったけど

4年間、保育園の先生方、ありがとう。



先生方主催の出し物では、

見ている園児たちの様子から、

先生方と園児たちの絆みたいなものが

感じられた。

まだまだ純粋なこの時期の子どもたちに

笑顔と夢と成長力を与えてくれる

保育園の先生って

みんな素敵だな~

尊敬できる職業だなって思う。



もちろん、保育園の先生達が

こういう催しのために

週末なのに、出勤になっちゃって

準備のために残業になっちゃたのであろうことは

容易に想像できる。

けど、その不満が表情に出てないからすごい。



保育士さんの給料の問題が報道されてたけど

私は増額推進派!

母親になって変わったこと

人によって様々だと思うけど

私は母親になって

自由時間が全くなくなった。

うちの二人の息子が

とても手がかかることが

大きな原因だと思う。



母親になっても

メイクもファッションも楽しんで

交友関係も維持して

素敵だな~っていう人はたくさんいる。



私は母親になって

自分のための買い物に行ったことは

数えるくらいしかない。

買い物できる時間ができると

子どもの洋服とかおもちゃとかが先で

自分の物には時間が回らない。



土日は、土日くらい休ませなくてはならない

私の両親のために

ほぼ1人で

食事の準備と子どもの世話をしてるから

クタクタ。

いわゆる女子力がゼロになった。



旦那が子どもを見てくれて

私が少しでもリフレッシュできる時間が

できればいいな、いつか

と思って早4年。

子育てでストレスがたまった土日に

旦那に電話しても、その場では

100%つながらない。

土日でも呼び出し音をオフにする

というのが彼の決まり事で

何度衝突しても、変わらない決まり事。

きょうも朝からずっと繋がらない(-_-;)

心身が芯まで冷えきった

今週は残業で家に着くのが毎日10時頃で

朝も7時出だから

朝も夜も子どもの寝顔だけ。

いまは帰宅中の新幹線。

といってもまだ発車したばかり。

雪で遅れていて

極寒のホームでつっ立っていること

まるまる25分。

待合室には人が溢れてて入れず。

連日残業で疲れたし

子どもが可愛そうだし

子どもに会いたいし

夜ご飯食べてないし

木金も多分帰れないし

心身が芯まで冷えきった。

 

こんな生活は、4月から

絶対にできないし、しない。

 

家に着くの何時になるんだろ。

 

 

残念ながら使い物にならない

旦那の家事育児能力が低いことは

以前のブログで書いたとおり。

 

早めに帰国できたそうで

こちらに来た旦那。

いつものことだけど

こんなんで同居したら

完全に私が爆発するなって状況。

 

毎度のことだが

朝は起こさなければいつまでも寝てる。

1か月に1回しかこどもに会いに

来ないのに起きない。

来ない土日は昼まで寝てるのに。

 

朝の仕度はいつも全て私。

旦那に朝御飯として

味噌汁と卵ごはんを出す。

生たまごと醤油を並べてあるのを見て

旦那『自分で割るの?』

はあっ?

これまで何度も自分でやってと

言ってきたが

朝食を準備しなければ

旦那『おなかすいてないからいいや』

となる。

朝、私が子どもでドタバタでも、

いつも、『お茶入れて』。

はぁ?

あなたは何もかもやってもらってたわけ?と聞くと

『みかんの皮までむいてもらってたし』

はぁ?

 

 

原因は旦那の母親にもあるはず。

 

 

旦那の母親から聴いた話によると

手伝いは一切なし、

朝起きられないから高校まで

毎日車で送迎した、とのこと。

 

残念ながら、あなたの息子は

全く使い物になりません。

 

これまで、

『こっちにきたときはぼくが朝全部やるから寝てていいよ』

と、言うだけで、

一度もやったことはない。

絶対に朝は起きない。

 

 

結局それを見抜けなかった私に

責任があるわけだが。

全く変わろうと努力しない本人に加えて。

 

私の息子については

結婚したときに嫁に、

使えない息子だと思われないように

育てよう

と決意している。