結婚6年後初めて同居

転勤夫婦の家庭と育児の独り言。結婚してから旦那と1度も同居してません(^_^;) 。30年4月から初めて同居します。

引っ越し準備

引っ越し先も引っ越し日も

決まってないけど、

引っ越しに向けて、断捨離をしたい私。

 

断捨離現場は、もちろん旦那宅。

 

既に旦那宅の粗大ゴミの申請はした。

受付番号と搬出日を旦那に連絡。

 

『それ、ホントに使わないのかな~』

と不満な声。

 

前から散々頼んでいるが

旦那は、旦那の大量の本を

捨てる気がない。

 

見てる限り5年は動いてないんですけど…


f:id:turezure4510:20180303150616j:image

段ボール6~7箱分くらいかな。

捨てなくてもいいから、

一部でも旦那の実家に送ってくれないかな?

とこちらが譲歩してもダメ。

 

 

旦那宅に行けば、

新聞や段ボールを

紐で結んで資源の日をメモするのは私。

 

『思い出があるから  高かったから』

と言って、物を捨てられない旦那。

 

捨てられない対象は例えば

自動車学校の修了証、

大学時代の授業のノート、

そんなものまで??と思う全ての範囲。

 
f:id:turezure4510:20180303153733j:image

 

捨てる捨てないで

これまでもよく衝突してきた(笑)

 

旦那は、何も捨てたくないから、

どんどん広い家に住めばいいと言う。

 

理解不能。

 

このブログのことは

旦那にはもちろん、

誰にも口外してないので、

言いたい放題でごめんなさい。。

 

 

 

仮定の仮定 の繰り返し

随分更新してなかった。

理由は、ブログを書く時間的・精神的余裕が全くなかったから。

 

その間にやってたことは、

保育園の検討と引っ越し先の物件探し。

 

二次募集で応募する地域を

思いきって変えた。

激戦地域は撤退。

 

 

新しい地区の保育園を

地図上に全てマッピング

職場からの各保育園の

距離をGoogleマップで算出

の繰り返し。

 

 

同時平行で

認可外、認証保育園に空き確認。

企業内保育施設に地域枠確認。

(企業内保育園は、児童育成協会の

HPの助成一覧表から確認できる。

地域枠の有り無しは直接各企業に

問い合わせる方がいい。)

 

A地区になったらa物件

B地区になったらb物件

みたいに引っ越し先の物件探し。

 

こんな作業を、仕事の合間と通勤時間に

繰り返しやってたので、余裕がなかった。

 

認可外の説明会にも参加した。 

 

で、旦那が住んでる区に電話して

判明した事実。

転入証明として賃貸契約書を添付したのに

『区民外』として審査してるとのこと。

子どもの住民票の有り無しで判断らしい。

 

 

 

同点で並んで勝ち目ないはず。

私は転勤で3月末まで

こっちで育児して保育園通わせてるから

子どもの住民票は動かせないと思ってた。

 

 

同点となったときの優先順位について、

 『住民登録をして、現に生活の本拠がある。(やむを得ない理由で住民登録ができない場合は除く)』とある。

私の転勤ケースは、やむを得ない理由で

住民登録ができない場合に当たると思い

説明したが、

先例がない  の一点張り。

 

最後には担当者が

『子どもの住民票をこちらにして、

◯◯市の保育園には通わせられないんでしょうかね?

やむを得ないとは言えないのでは

ないでしょうか』と。 

つまり、

居住実態が全くなくても

保育園入園のために

形式的に住民票の異動をすべき

と解釈できるアドバイスをされる始末。

 

でもそれで今住んでる◯◯市の保育園

通うって、黙ってちゃできないよね?

 

医療費助成とか保育園とか児童手当とか、

居住実態のない自治体から

居住してる◯◯市に

管外委託してくれるのかしら!?

私には大~いに違和感あり。

 

 

 

この土日は物件内見。

選択肢がほぼない。

3月末引っ越しで、いま探してるほうが

おかしいから仕方ないか。

 

 

しかも二次募集で望みあるとこなんて

駅からめちゃめちゃ遠かったり

商業地域、オフィスビル街で

そもそもファミリー物件が希少だったり。

 

 

日本中でこんな切羽詰まって

転勤する保育園児連れの家族って

うちだけかな。

 

 

引っ越し業者に問い合わせたら

全然、3月末は空いてないと。

引っ越し手配も前途多難。

 

 

こんな感じで、

疲労  

の言葉しかない私。

 


f:id:turezure4510:20180226083324j:image

 

あんまり私の体が緊張してるから

いただき物の日本酒を飲んでみた。

比翼鶴の純米酒というもの。

地味だけど、おいしかった~

現実逃避。

 

 

保育園用の水筒

30年4月から年中の上の子は、これまで保冷専用の水筒を使ってきた。

冬なので、保温、保冷両対応水筒を購入。



f:id:turezure4510:20180213204822j:image

 

直のみのキャップも付属で付いているけど

温かいものを入れたときは、

こっちのタイプのキャップがよいかな。


f:id:turezure4510:20180213205038j:image

 で、子どもが使ってみるのを見た感想は、

年長くらいから楽に使えるかな~

というところ。

ペットボトルより結構太いので、

小さな両手で水筒を持ち上げ

飲み物をコップに入れるのが

ちょっと大変そう。

 

しかも、黒い蓋だと、飲み物がどこまで入っているかわかりにくい。

こんな感じ。


f:id:turezure4510:20180213205412j:image

いま帰宅中の新幹線で、揺れながら撮影したのでぶれているかも。

 

で、なんで、子ども用の水筒を

いま私が持っているのか!?

 

 

先週の金曜日に通販で購入したのが届いて、

土曜日に旦那宅に行くとき持っていったが

きのう、帰りの新幹線で

こんな感じで置いといて忘れてきて


f:id:turezure4510:20180213205819j:image

 

さっき、忘れ物センターで回収。

 

青い水筒はシートと同化する!?

わかりにく~い(勿論私の不注意だが)

 

 

 

経験からすると、博多止まりとか青森止まりとかの新幹線に忘れ物すると、

その営業所からの

郵送料金が高くつく。

 

 

今回は幸いにもわたしの勤務地止まりの

新幹線だから助かった。

 

きょうも帰ったら子どもの寝顔だけ(T_T)

 

現実逃避的な(いまのわたしの関心事ではない)記事を書いてみた。

認可保育園、全滅。 転勤先の保育園探し結果

f:id:turezure4510:20180211171523j:plain


2月11日の記事

 

転勤先に申し込んだ認可保育園は

2歳も4歳も全滅。

金曜日の夜、

今住んでる自治体担当者から電話。

帰宅途中の地下鉄のホームで、

落胆して、大声をあげてしまった。

 

 

想定の範囲内だったとはいえ、

4歳だけでも、と淡い期待があった。

昨日は呆然としながら新幹線で

旦那宅へ移動。

 

 

既に予約してた認可外を見学。

12月には空きがあったから予約しといたのに

きのう時点で空きがない、

ときのう行って判明。

 

これまでの保活で

他の認可外も、うちが両方入れる

空きはどこもなかった。

 

認可外すら待機だよな~

 
そして、旦那宅にも

駄目だしのように入所留保の通知。

 

続けて、合格したら保育園のそばに

引っ越そうとして入居申込みをしてた

物件の不動産会社から電話。

先に入居者が決まったと謝りの電話。

いやはや、そこに引っ越しする

必要はなくなったけど、

この絶妙~なタイミングに苦笑。

 

 

 

2次募集で空きがある保育園に

子どもたちを別々に預けられた、

と仮定して、別々の保育園の距離感を

きょうは家族で歩いてみることにしよう。

 

 

といっても

募集  ほぼ皆無なんだけど!

特に2歳児なんて。

だから、きょう歩いて実験することが無駄になるんだろうけど

 

0歳から通ってた保育園には戻れない。

転勤だから、転園しかない。

 

詳しい敗因分析は後日!

 

前を向くしかない。

 

けど気分はどん底。

 

turezure4510.hatenadiary.jp

 

 

安らげる場所を求めて

あしたから三連休。

2人を新幹線にのせて旦那の家に行く。

旦那の家に行くと、毎回

片付け、掃除、洗濯、育児に明け暮れ

他方、起きない、動かない、

子どもとも会話しない、

石像のような旦那に

イライラしっぱなしになる。

 

では私の実家に留まるとどうなるか。

私が母親からガミガミ言われて

ものすごいストレス状態。

私が仕事の平日、私の母親は育児で疲労しきってるから

孫がうるさくて散らかしまくることが

許せないようだ。

 

兄弟けんかして泣き叫び

わがまま言ったり、おもちゃを片付けなかったり

簡単に言えば、

常にぎゃーぎゃー動物園状態だから、

私の母親はヒステリー気味にになる。

私の父親も怒鳴るばかり。

 

 

だからなるべく、土日は私が一人で

子どもを外に連れていくけど

着替えは嫌だの  歯磨きはしないだの

トイレはいやだの   テレビみてからだの

なかなか外出の準備ができないから

私の母親がまたイライラして

早くしなさいよ!

お昼になっちゃうじゃないの!

こんなだったら4月から保育園に

あなた行かせられるわけ!

4月に困るのはあなたよ!と

遊びに行くのに

毎回怒鳴られている私たち。

(平日の育児は勿論感謝してるけど)

 

だから土日に実家にいても

私の気持ちは全然休まらない。

 

f:id:turezure4510:20180208235643j:plain


旦那に、大変だよ~って

電話したくても、いつもつながらないから

また、イライラしちゃって。

 

で、旦那の家に行けば

私の母親からの圧力はなくなる。

が、

別のストレスで結局気が休まらない。

 

 

平日仕事に行けばまた違ったストレスが

かかるわけで。

 

子どもを産んでから

私の顔と性格が変わった

と旦那は言う。


私もそう思う。

常時ストレス状態からか、

きつい顔つき、旦那に攻撃的な性格に

変わった。

三連休は笑顔でいたい..... 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行き先は深い霧に覆われている

30年4月に私が転勤することと

家族が同居することは決まっているけど

住む場所と

子どもたちの保育園は決まっていない。

 

認可保育園に入れるかどうかは、

遅くとも2月13日には分かる予定。

今住んでる自治体を通じて

申し込んでいるから、

いま住んでるとこの区役所から

電話が来ることになっている。

 

とはいえ、13日は1日中、会議。

会議終わりにかけなおすかな。

 

まだまださむいけど朝の日差しは

春のにおい。

梅も咲いたな~


f:id:turezure4510:20180207125916j:image

 

最近の旦那は、待機児童になったら

私が仕事をやめて育児に専念してくれ、

と言うばかり。

 

その次に『そうしたら僕も楽だから』と

付け加える。

 

結局自分中心かと、

その言葉にイラつく私は

疲労で起こりっぽくなってるだけなのか?

それとも誰からみてもイラつくことか?

 

疲れると心に余裕がなくなる。

それによる犠牲者が旦那なのかも。